英語のリスニングの練習方法【会話を聞き取れて、使えるようにもなる】

英語のリスニングの練習方法【会話を聞き取れて、使えるようにもなる】
英会話初心者

外国人と話したいと思ってもさ、相手が何を言ってるのか分からなくて話せないの…。

どうしたら外国人の言ってることが分かるリスニング力がつくのか教えてくれないかな?

わたたく

そんな教えてほしいにお答えするね。

今回の記事のポイント

  • 会話が聞き取れるようにも、使えるようにもなるリスニングの練習方法
  • グーグル翻訳の音声を聞く機能を使って、リスニングの練習効果を高める
  • オンライン英会話の使い方を知って、無料体験で実際の外国人の英語を聞く必要があるということ

この記事を書いている人

わたたく

んこですか?」

「え?」

んこですか?」

「えっ?んこ?」

「sightseeing?」

「あぁっ!観光かぁ。」

日本語でも発音が違うと、聞き取れなくて「え?もう1回言って?」と聞き返したことがありませんか?もしくは、分からなかったことがありませんか?僕はあります。

英語も実際の発音を知らないと聞き取りにくいですし、聞き取れないことも…。

外国人の言ってることが分かるリスニング力をつける方法は、発音の練習と音読を続けることです。

発音の練習と音読した英単語や英語フレーズは聞き取れるようにもなるし、会話で使えるようにもなります。

わたたく

会話で使えるようになる方法は、記事の最後のスピーキングの練習方法で書いているよ。

目次

英語のリスニングの練習方法【会話を聞き取れて、使えるようにもなる】

英語のリスニングの練習方法【会話を聞き取れて、使えるようにもなる】

英語のスピーキング練習方法を7STEPで解説【効果を感じやすいので続く】で書いてある方法で練習して録音。

あなた自身で聞きましょう。

少しずつ会話で聞き取れて、使える英単語・英語フレーズが増えます。

わたたく

100語覚えるより、1語を使えるようにするのを積み重ねる練習方法だよ。

リスニングの練習効果を高める方法

  • あなたが話したい話題の会話の展開を予測して、日本語で書く
  • 書いた日本語をGoogle翻訳に入力
  • 出てきた英語を音声を聞くで発音を確認する
  • 音声を聞くに合わせて、あなたも音読する

あなたが話したい話題の英単語や英語フレーズを聞き取りやすくなる練習だね。

会話の展開を考えて予測するのは難しいけど、考えれば考えるほど、記憶にも残りやすい。

興味のないニュースの英語を聞き続けるより、あなたが話したいことを自分で考えて聞き続けるほうが効果は高い。

オンライン英会話の使い方を知ってから、リスニング力がついてきてるか確認するために無料体験に挑戦してみよう

英語が話せるようになるには、英語が聞き取れない、話せない段階でも、外国人と話すことに挑戦していかないと話せるようになりません。

誰だって、最初は外国人から何を言われてるのか分からなかったりします。

でも、外国人の英語を実際に聞いて、慣れていかないといつまでも(今度でいいや。もう少し勉強してからでいいや)と思って時間が過ぎていきます。

今はオンライン英会話で在宅でも無料体験ができる時代です。

オンライン英会話の使い方や、初めてでも不安を軽減する考え方を読んでから、頑張って参加してみてください。

準備中の記事:オンライン英会話の使い方

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

わたたくのアバター わたたく 英会話やり直し成功者

英語読めるけど話せない人が、話せるようになる情報を発信|短めの英語から話せるようにしていくので、英文法が苦手でも大丈夫♪「海外ボランティア2カ国・ワーホリ2カ国・世界20カ国」を旅した経験がある僕が、あなたに必要な英会話表現を先に音読して、会話で使えるようにする英会話学習方法をお伝えします。

お仕事のご依頼は「お問い合わせ」からお願いします。執筆依頼の条件は「プロフィール」に載せています。

目次