英会話学習の終わりを設定するメリット6と書き出した例

英会話学習のゴールを設定するメリット6と設定方法【真似してOK】
英会話初心者

英会話の勉強と練習っていつか終わるのかな?

覚えたりする単語めっちゃ多いし、終わりそうにないの…。

わたたく

どんな話題・状況で英語を話せるようになりたいのかを書き出して、話せるようになれば終えれるよ。

今回の記事のポイント

  • 英会話学習の終わりを設定すれば、英語の勉強と練習を終えるタイミングが分かる
  • 英会話学習の終わりを設定すると、覚えて使う英単語を絞れる
  • 英会話学習の終わりの設定例を真似できる

ここまで話せるようになったら、英会話学習は終わり!!

上記のように思える英会話学習の終わりを決めておけば、やる気や集中力も上がって勉強効率も良くなります。

終わりを決めていないと(いつまで勉強すればいいんだ……。)と思ってやる気がなくなっていきますからね。

今回の記事では、英会話学習の挫折率を下げるために、英会話学習の終わりを設定するメリットや、設定方法などを詳しく解説。

この記事を書いている人

わたたく
「+」をクリックかタップすると、
STEP1~7を確認できます。

この記事は「英語読めるけど話せない人が、7STEPで話せるようになる英語やり直し成功講座」のSTEP3です。

【STEP1】英語のやり直し成功とは何かを知る

詳しく読む >>> 英語やり直し成功とは

目次

英会話学習の終わりとは?

英会話学習のゴールとは?

英会話学習の終わりとは、あなたが「どんな話題の英語を話したいのか?」「どんな状況で英語を話せるようになりたいのか?」を考えて書き出し、実際の会話で話せるようになることです。

英会話学習の終わりを設定するメリット6

英会話学習のゴールを設定するメリット6
  • メリット1 あなたの英会話学習が早く終わるのか、時間がかかるのか分かる
  • メリット2 あなたの人生に必要な英単語や英語表現が分かり、無駄な努力をしなくてよくなる
  • メリット3 人によっては英単語や英文法の参考書を買わなくてよくなる
  • メリット4 英会話力がついていると感じやすい
  • メリット5 挫折しにくくなる
  • メリット6 達成後、さらに英会話力が伸びていく可能性がある

について簡単に解説。

メリット1 あなたの英会話学習が早く終わるのか、時間がかかるのか分かる

英会話学習が早く終わる人の例

  1. 海外旅行先の入国審査でちゃんと答えられるようになりたい
  2. 海外旅行先のホテルのチェックイン・アウトするときに、ちゃんと答えたい
  3. 海外旅行先のレストランで、料理を頼めるようになりたい

英語を話せるようになりたい状況が上記の3つだけなら、上記の3つに関係する英単語・英語表現のみを調べて書けば、英会話学習は終了です。

わたたく

いろんな話題や状況を話せるようになりたいなら、英会話学習は時間がかかるよ。

ずっと英会話学習を続ける場合もある。

メリット2 あなたの人生に必要な英単語や英語表現が分かり、無駄な努力をしなくてよくなる

あなたが話したい話題・状況の英語分かるので、どんな英単語や英語表現を練習すればいいのか絞れます。

働いている飲食店で英語を話したいなら、注文を聞くときに必要な英単語や英語表現を使えるように集中すればいい。

がむしゃらに覚えまくる必要がなくなるので、無駄な努力をしなくて時間も節約。

わたたく

英単語帳とかも全部覚えようとしなくなるから、気持ちも楽になる。

メリット3 人によっては英単語や英文法の参考書を買わなくてよくなる

お店にくる外国人のお客様とほんの少し英語でやり取りするだけなら、インターネットで英語を調べて、会話で使えるように練習すれば参考書を買わなくてよくなります。

使えるようになる練習のやり方は「英語のスピーキング練習方法を7STEPで解説【効果を感じやすいので続く】」に書いています。

わたたく

今はネットで英単語や英語表現を調べられるからね。

メリット4 英会話力がついていると感じやすい

あなたが話したい話題・状況の英語に絞って練習するので英会話学習の効率がすごく良いです。

オンライン英会話などで練習して伝わったとき、普段の生活で使えたとき(話せるようになりたい話題をを話せた!!嬉しい!!)と感じて、英会話力がついていると感じやすい。

メリット5 挫折しにくくなる

英会話力がついていると感じたら、挫折しにくくなります。

やればやるほど楽しくなっていきます。

メリット6 達成後、さらに英会話力が伸びていく可能性がある

書き出した終わりを達成後(もっと他の話題や状況について話せるようになりたいな。)と思うと、新しい終わりを設定して勉強と練習。

英会話力がさらに伸びていきます。 

わたたく

設定した英会話の終わりを達成した数が多いほど、あなたはペラペラになっていく。

英会話学習の終わりを設定するデメリット

英会話学習のゴールを設定するデメリット

あなたの英会話学習の終わりを設定するときに、少し時間がかかる。

わたたく

メリットの方が多い。

英会話学習の終わりの設定方法

英会話学習のゴールの設定方法

英会話学習の終わりの設定方法

  • どんな話題・状況を英語で話せるようになりたいのかを書き出す
  • 書き出す量は少なくてもいい
    • 少ないと英会話学習を早く終えれるといメリットあり
  • 次の項目で書き出している当ブログ運営者の例を真似すると楽に設定できます

英会話学習の終わり(どんな話題・状況で英語を話したいか)を書き出した例

英会話学習のゴール(どんな話題・状況を英語で話したいか)を書き出した例

日常生活のどんな話題・状況で、英語を話せるようになりたいかを書き出した例

以下から選び、スマホのメモやノートに書き出しましょう。

ないものが思い浮かんだら、あなた自身で書き足してください。

日常生活のどんな話題・状況で、英語を話せるようになりたいかを書き出した例

  • 英語が苦手な外国人とも会話を楽しめるようになりたい
  • 自己紹介
    • 人数が多いとき用に短めの自己紹介
    • 少人数ののとき用に少し長めの自己紹介
  • 学歴(経験上、外国人は大学か大学院かをよく聞いてきたり、何を学んでいるのか聞いてくることが多いため)
  • 夢や目標
  • 夢や目標に向かって取り組んでいること
  • やっている趣味
  • 今までの人生で経験した面白かったこと
  • 今までの人生で経験した危なかったこと
  • 旅した国のこと
  • 映画
  • 漫画
  • 読書
  • 有名な芸術家
  • 写真家
  • プログラミング
  • 書くこと
  • 体の調子が悪いこと
  • 相手に喜んでもらえるようなこと
  • 相手が落ち込んだときに励ましたい
  • 寂しさを感じたときにどうしているか
  • 成長を感じる勉強方法
  • 嫌なことをされたときにやめてと言うこと
  • 食べ物
  • 苦手な食べ物
    • 辛いのはダメ
    • お酒もそんなに飲まない
  • お互いの国の違い
  • Googleマップなどで分かりにくい場所を聞かれたときの対応

海外旅行先のどんな話題・状況で、英語を話せるようになりたいのかを書き出した例

以下から選び、スマホのメモやノートに書き出しましょう。
ないものが思い浮かんだら、あなた自身で書き足してください。

海外旅行先のどんな話題・状況で、英語を話せるようになりたいのかを書き出した例

  • 入国審査
  • 空港で問題が起きたとき
    • スーツケースが出てこない
    • パスポートなどの持ち物をなくした
    • 窃盗にあった
    • 犯罪に巻き込まれる可能性のある頼みごとを断れるようになりたい
  • ぼったくられそうなとき
  • 値段交渉
  • 危険な場所はあるのか
  • 食べたくないこと
  • 飲みたくないこと
  • ナンパされたときに断りたい
  • 英語で助けを求めたい
  • 体の調子が悪くなったこと
  • 近くで事件があったときに情報を集められること
  • おすすめの観光エリアはあるのか
  • 近づいてはいけないエリアがあるのかどうか
  • 何時までに帰ってきたら比較的安全か
  • 1人で行動しても安全か

次にやることは、英語が話せるようになる練習方法を知ること

英会話学習のゴールを設定した後にやることは、英語が話せるようになる考え方を知ること【別の記事で解説】

英会話学習の終わり(どんな話題・状況で英語を話せるようになりたいのか)を書き出すことによって、勉強と練習に集中できるようになりました。

次の講座では、英語が話せるようになる練習方法を知ることができます。

僕が現在もやっている英会話の練習方法で、一番成長を感じやすい方法です。

次の講座へ→英語のスピーキング練習方法を7STEPで解説【効果を感じやすいので続く】

「+」をクリックかタップすると、
STEP1~7を確認できます。

この記事は「英語読めるけど話せない人が、7STEPで話せるようになる英語やり直し成功講座」のSTEP3です。

【STEP1】英語のやり直し成功とは何かを知る

詳しく読む >>> 英語やり直し成功とは

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

わたたくのアバター わたたく 英会話やり直し成功者

英語読めるけど話せない人が、話せるようになる情報を発信|短めの英語から話せるようにしていくので、英文法が苦手でも大丈夫♪「海外ボランティア2カ国・ワーホリ2カ国・世界20カ国」を旅した経験がある僕が、あなたに必要な英会話表現を先に音読して、会話で使えるようにする英会話学習方法をお伝えします。

お仕事のご依頼は「お問い合わせ」からお願いします。執筆依頼の条件は「プロフィール」に載せています。

目次